安心をサポートします

目的
- がん、糖尿病や心疾患など生活習慣病の早期発見・予防
- 米国滞在中の包括的な健康管理
特色
- 半日コース
- 放射線検査を含むすべての検査がノバイキャンパス内で実施可能
- 日本語でご予約可能
- 日本人スタッフが受付から放射線科へのエスコート、検査・診察時の通訳をお手伝い
- 日米の臨床ガイドラインや関係法令に基づいた検査内容をご提供
- 患者様の自己負担なし(お勤め先に直接ご請求が可能)※ご契約企業のみ
- 結果報告書は日本語翻訳を併せてご送付
- 健康的な生活習慣をサポートするための医師による保健指導を実施
- 精密検査の手配、専門医への紹介や予約手配、かかりつけ医の設定をお手伝い
(ご本人様、配偶者含む)
人間ドックの検査項目(一部)
- 医師による問診、診察、健康上の不安や懸念に対するご相談
- 医師による保健指導
- 身体計測(身長、体重、血圧、BMI、ウエスト周囲径 など)
- 視力検査(色覚検査含む)
- 眼圧検査
- 聴力検査
- 血液検査(生化学検査、コレステロール、肝機能、腎機能、肝炎検査 など)
- 尿検査
- 便潜血検査
- 心電図
- 放射線検査(胸部レントゲン、胃バリウム検査、腹部超音波検査、マンモグラフィ)
など
オプション検査
- 前立腺がん検査(PSA)
- 子宮頸がん検査(細胞診、HPV検査含む)
- マンモグラフィ
お申し込み方法
- 企業ごとあるいはプライベート患者様専用のお申し込み用紙がございます。お申し込み用紙をお持ちでない場合は、下記までご連絡ください。
- お申し込み用紙に必要事項をご記入のうえ、下記、人間ドック専用窓口までメールにてお送りください。
- ご予約が確定後、確定書および関連書類をメールにてご案内します
※便潜血キットは健診当日にお渡しし、後日郵送でご返送いただきます。
受診方法
- 企業単位での受診
- 企業規定の検査項目に基づき専用プロトコルを作成
- 割引料金を適用
- お支払い方法がご選択可能
(企業への直接請求、患者様によるクレジットカード払いなど)
- 個人での受診(プライベート)
- ニーズに応じて5つのパッケージプランをご用意
- 患者様のクレジットカードにて決済

人間ドックに関するお問い合わせ:
Employer Solutions / Japanese Program
産業医学部門 / 日本語プログラム
人間ドック専用窓口:248-465-4024(日本語ダイヤル)
Email: japaneseexecutivehealth@hfhs.org